2016.03.07 生徒からの声 合格体験記:大阪大学人間科学部合格(第19期生/石上 未来子) 勉強し始めた現役の春、わたしは本当に無知で、勉強の方法も知らず、机の前にじっと座っていることもできない状態でした。 でも、周りのアシストの先輩方がひたむきに勉強されている様子を見て感化され、だんだん10分、30分、1時間 […]
2016.03.21 生徒からの声 合格体験記:名古屋市立大学医学部合格(第19期生/山田 剛大) 私はアシストシステムで高校1年生から3年間お世話になりました。周りの多くの人が予備校に行く中で私が自習中心の勉強スタイルをとったのは予備校での授業の効果について疑問に思ったからです。大人数が参加する講座で全ての人に最適 […]
2012.03.21 生徒からの声 合格体験記:京都大学経済学部合格(第15期生/宮垣 徹哉) アシストシステムで浪人させていただいた結果、念願の京都大学に合格することが出来ました。僕にとってアシストシステムで過ごしたこの1年間がどれほど大切なものであったかは言うまでもありません。本当に感謝の気持ちでいっぱいです […]
2012.03.21 生徒からの声 合格体験記:旭川医科大学医学部合格(第15期生/橋本 亮) 僕再受験を決意しアシストの門を叩いてから、二年が経ちました。この二年間で得たことや学んだことが、少しでも同じ志をもつ皆さんのためになればと思い筆を執らせていただきます。かなりの長文になりますが、適宜参考にしていただけれ […]
2011.03.21 生徒からの声 合格体験記:京都府立医科大学合格(第14期生/濱澤 悠佑) 僕は高3の頃からアシストシステムでお世話になりました。ここで物理と化学の授業を受け、自習室で勉強に取り組んでいました。 高3の春の頃は僕の理科の実力は知識もほとんどなかったし、問題演習量も少なく、一年で成績が伸びるのか […]
2011.03.21 生徒からの声 合格体験記:大阪医科大学合格(第14期生/戸田 壮) 大阪医科大学に受かりました!!早川先生をはじめアシストの方々、支えていただいてありがとうございました。 現役の頃は本当に全くといっていいほど勉強をしてませんでした。一日中遊び続けたつけが回り、マーク模試では900点満点 […]
2009.03.21 生徒からの声 合格体験記:同志社高校卒・広島大学医学部合格(第12期生/野々村 万智) アシストには、3年間お世話になりました。長い間本当にありがとうございました。 私がアシストに通い初めたのは高2の春でした。 化学と生物の授業が週1回ずつでアシストに来る頻度はあまり多くなかったのですが、少人数制のアシスト […]
2008.03.21 生徒からの声 合格体験記:京都教育大学付属高校卒・神戸大学海事科学部合格(第11期生/遠藤 健太) えっ?この塾アシストシステムっていうの??へぇ…へんな名前「助ける仕組み」って何やねん?と思った。実際 1、すばらしい少人数制の授業 2、豊富な資料 3、自作の問題集 4、快適な自習空間 が紹介にかいてある通り。でも、自 […]
2008.03.21 生徒からの声 合格体験記:同志社高校卒・滋賀医科大学医学部合格(第11期生/朴 聖愛) 私がアシストに来始めたのは2浪目の夏でした。 それまで大手予備校に通っていたのですが理科の壊滅的な成績(全国模試偏差値40代)に焦りを感じ、最後の頼みの綱として訪れたのでした。 もともと1日中授業をぎっしり詰め込んだ大手 […]
2007.03.21 生徒からの声 合格体験記:高知大学医学部合格(第10期生/佐野 真一) 文系の大学を卒業後、二年浪人して医学部に合格する事ができたのですが、最初の一年は大手の予備校に通っていてそこでは思うように成績が伸びませんでした。 その予備校では、一応一通り、その教科を習った事があるものとして授業が進 […]