2023.02.02 お知らせ 2023年度 合格速報 国公立大学後期の発表が始まりました 滋賀医科大学医学部 鹿児島大学歯学部 北海道大学工学部 大阪公立大学工学部 広島大学理学部 琉球大学農学部 信州大学工学部 京都工芸繊維大学工芸学部 神戸大学文学部 藤田医科大学医学部 […]
2021.02.28 お知らせ 個別指導案内 卒業生による個別指導を始めます。 新型ウイルスの流行やオンライン指導環境の充実など、昨今の情勢の変化を踏まえ、卒業生による個別指導を始めることにしました。通塾が困難、集団授業が難しいなど、個々の現状に合わせてご検討くださ […]
2020.05.05 ネット配信 ネット配信:化学 🔗記号のあるタイトルをクリックすると動画が閲覧できますが、パスワードが必要となっています。 物質の構成 1-1 物質と元素 純物質と混合物🔗(要パスワード) 1-2物質の構成粒子 原子の構造🔗(要パスワード) 原子と元素 […]
2023.10.30 お知らせ こたつを出しました めっきり寒くなってきたのでこたつを出しました 毎年寒くなってきた時に出してくるのですが、特に女の子に大人気です。こたつでみかんを食べながら勉強している姿をみると、ここはどこなのか、不思議な感じがします(^_^) 今週から […]
2023.10.13 お知らせ 過去問演習授業 急に涼しくなりました。 インフルエンザも流行っているようなので受験生の皆さんはお気をつけください。 先週から物理と化学の過去問演習を始めています。 直近の過去問を、時間を測って解いてもらい、その後解説という形式の授業にな […]
2023.10.06 自習室情報 塾の周辺 塾は京都のビジネス街の中心、烏丸御池も徒歩5分のところにあるのですが、二条城まで徒歩4分のところでもあります。便利な場所なのですが、観光地でもあります。 写真は二条城の横の堀川です。遊歩道が整備されているので犬の散歩にち […]
2023.09.13 お知らせ 電子書籍第5弾 藤田医大の数学 少し間が開きましたが‥‥電子書籍第5弾です 藤田医科大学数学の第1問小問集合の対策問題集です。第1部は過去問と解答・解説、第2部は単元別演習、第3部は予想問題となっています。 藤田医大の数学はこの小問集合が最大の特徴です […]
2023.09.12 自習室情報 有機化学確認テスト 少し間が空いていましたが‥ 水曜日は有機化学の確認テストを実施します。脂肪族〜芳香族まで、油脂は次回のテスト範囲になります。 試験は自習室利用者なら誰でも受験できます。指定時間に受けるのが難しい人は後日でもいいので声をか […]
2023.09.02 自習室情報 パン屋さん 塾の近くにあるパン屋さん、Flip up!が20周年を迎えたそうです。当塾が現在地に移転してすぐに開業され、開業時期が近かったこともあり勝手に親近感を感じてました。 とっても美味しく、ついつい買い過ぎてしまうことが唯一の […]
2023.09.01 お知らせ 共通テストの願書が届きました 共通テストの願書が届きました。 高卒塾生の人は1F受付に置いておきますので持っていってください。 今年の出願期間は9月25日から10月5日まで。期間は意外と短いので気をつけてください。卒業証明書などの必要書類も早めに手に […]
2023.08.29 お知らせ 有機化学 化学の講義、現在は有機化学です。 塾内配布物も有機化学が中心となっています。有機化学の勉強は暗記が中心となりますが、その柱となるのが有機化学マップです。 電子書籍も発行していますが、その関連で有機化学マップをHPで公開し […]
2023.08.28 お知らせ 西村兄弟がきてくれました 夏休み中ということもあって、たくさんの卒業生が顔を見せてくれます。立派に頑張ってるのを見ていると、こちらも頑張らなければと、あらためて思い出せます。 また顔を見せてくださいね^_^ 差し入れいただきました。 消費が追いつ […]