2020.02.29 ブログ 前期日程終了 国公立大学の前期日程が終わりました。 受験はここまでで、あと発表を待つだけという人もいます。お疲れ様でした。 引き続き、後期試験の勉強に臨む人へ、あと少しなので頑張りましょう。 全国各地から帰ってきた生徒たちのお土産がい […]
2020.02.28 ブログ 自律型学習環境 この記事は旧ブログ2020.2.3の投稿の転載です http://asssysblog.blogspot.com/2020/02/blog-post_3.html 自律型学習環境 昨日、アシストシステムの特徴として紹介し […]
2020.02.27 お知らせ 2020合格速報 おめでとうございます!3/28現在、1次試験合格者および補欠合格者は慶応大医、自治医大、関西医大、近大医x2、帝京大医、藤田医科、大阪医科x2などとなっています※年パス利用者13人他5人の実績です(うち医学部志望が9人)
2020.02.27 生徒からの声 保護者から:麻布大学獣医学部(第23期/末広 希緒御父兄) 保護者の方からお手紙をいただきました 麻布大学獣医学部に進学される末広さんのご父兄からお手紙をいただきました。 このようなメッセージをいただけるとは‥‥本当にありがたいです。 以下全文を紹介させていただきます アシスト […]
2016.03.07 生徒からの声 合格体験記:大阪大学人間科学部合格(第19期生/石上 未来子) 勉強し始めた現役の春、わたしは本当に無知で、勉強の方法も知らず、机の前にじっと座っていることもできない状態でした。 でも、周りのアシストの先輩方がひたむきに勉強されている様子を見て感化され、だんだん10分、30分、1時間 […]
2016.03.21 生徒からの声 合格体験記:名古屋市立大学医学部合格(第19期生/山田 剛大) 私はアシストシステムで高校1年生から3年間お世話になりました。周りの多くの人が予備校に行く中で私が自習中心の勉強スタイルをとったのは予備校での授業の効果について疑問に思ったからです。大人数が参加する講座で全ての人に最適 […]
2012.03.21 生徒からの声 合格体験記:京都大学経済学部合格(第15期生/宮垣 徹哉) アシストシステムで浪人させていただいた結果、念願の京都大学に合格することが出来ました。僕にとってアシストシステムで過ごしたこの1年間がどれほど大切なものであったかは言うまでもありません。本当に感謝の気持ちでいっぱいです […]