2020年度、大阪医科大学に合格された生徒の成績の推移を紹介します
合格体験記🔗も書いてくれた松灘君の成績の紹介です。
もちろん、本人から掲載の許可は取りました(^_^;)
松灘君は高校3年生の4月の途中から塾に来てくれました。当初の志望校は私立薬学部、それも推薦入試を考えてたので、授業は化学だけで、自習中心の勉強をしていました(夏まではクラブ活動を続けていました)。その後、クラブ活動が終わった夏頃から英語の授業を取ってくれました。成績は順調に伸び、これなら、一般入試で受けても受かるのでは?と思うようになった秋になって驚かされました!推薦入試をやめて医学受験に切り替えると!!
私立薬学部、それも推薦入試から医学部の一般入試に切り替える!!しかも高校3年生の秋に!!驚きの決断、無謀な挑戦です。秋から生物の受験勉強を始めなければならず、さらに数学IIIも必要です。センター試験もあります‥‥
現役時の受験はとても間に合わないので、もちろん浪人覚悟‥‥それでも普通なら無理な挑戦です。高校3年生の最後は、とりあえず生物の勉強を最優先、その後はセンター試験、終わってから、ようやく数学IIIの勉強を始める‥‥という感じでバタバタと進みました。その結果‥‥医学部は無理でしたが、実力を確かめるつもりで受けた信州大学理学部に合格!!1年間頑張れば医学部へ‥‥と希望を抱かせる結果を残してくれました。
高3 | 英語 | 数学IIB | 化学 | 生物 | 総合 |
第1回全統記述 | 49.8 | 52.5 | 50.8 | 46.9 | 50.4 |
第2回全統記述 | 53.2 | 58.1 | 57.2 | 44.2 | 54.0 |
第3回全統記述 | 52.5 | 54.4 | 56.4 | 47.2 | 51.6 |
浪人してから、数学・英語・生物・化学の授業を取り、毎日毎日遅くまで勉強を続けていました。他の塾生と競いつつ、また時に支え合いつつ、1年間勉強を続けていました。確認テストや勉強会など、アシストならではのイベントにも積極的に参加し、ムードーメーカーとしても塾を盛り上げてくれました。
浪人時 | 英語 | 数学III | 化学 | 生物 | 総合 |
第1回全統記述 | 64.4 | 51.5 | 72.4 | 65.4 | 61.6 |
第2回全統記述 | 55.2 | 66.7 | 67.9 | 69.2 | 64.8 |
第3回全統記述 | 68.3 | 61.3 | 68.9 | 75.4 | 68.5 |
阪大オープン | 65.4 | 57.2 | 63.5 | 60.1 | 60.8 |
成績は当然のようにグングン伸び、最終的には医学部複数合格という結果を残したのですが、その結果に驚く人はいなかったように思います。
誇張ではなく、アシストシステムが人生を変えてしまいました‥‥
医師としての一生は大変だと思います。一生勉強が続くことでしょう。
でも大丈夫。この厳しい受験を乗り越えた‥‥松灘君なら頑張れます!
今後の活躍を期待し、楽しみにしています!!
コメントを残す