自作アプリではなく、他社製のiPad向けのアプリの紹介です。
紹介したいのはiPad向けの手書きノートアプリのNote Alwaysです。
オンライン授業ではZOOMを利用しているのですが、そのホワイトボード機能は貧弱でした。そこで板書用に使うアプリをいくつも試したのですが、その中で断然使いやすかったのがこのアプリ!!iPad+Apple pencil 2の組み合わせに期待はしていたのですがここまで使いやすいとは驚きました。
その特徴は何と言っても書き心地の良さ。全く遅延を感じることなく、書くことができます。Apple pencilで書くと、ツルツルしたiPad画面に違和感を感じるのですが、それはペーパーライクの書き味を再現する保護フィルムを貼ることで解決。紙に書くのと遜色ない書き味になりました。
インターフェイスも優秀で、特に書き終わった部分をペンで囲むことにより加工・編集できる機能は秀逸です!Apple pencilに特化することで、画面に手が触れることによる、思わぬ動作によるストレスもありません。このアプリを使い始めて紙とペンを用いることはほぼなくなりました。
実は私もiPad向けのノートアプリを作ったことがあります(※1)。というより‥‥今もAppStoreに公開しています(無料)。それぐらい、ノートアプリを欲していました。作ったからこそわかるのですが、作成者側になると、どうしても機能を追加したくなってしまいます。あれもこれもと追加することでインターフェイスは複雑に、動作は遅く、不安定になってしまいます。このアプリ、製作者はよほどしっかりと機能を絞り込んでいるのでしょう。機能を他のアプリと比較すると断然不利になってしまいます‥‥。使ってみないと良さはわからない!!
そこでなんとか良さを伝えようと勝手に応援することを考え、他社製アプリを紹介するページではないのですが、勝手に紹介しています。ちゃんと売れてくれないと、万一開発が止まってしまえば大変です(^_^;)
このアプリを勧めるのは
お絵かきではない、手書きのノートを求めている人
です。お絵かきアプリを探している人、これではありません。ノートアプリを探している人、どんな機能を求めますか?
綺麗なノートを作成する‥‥いりますか?冷静に考えて、それなら、パソコンで、ワープロなどを使って作りますよね(MacならOmniGraffleを勧めます!)。iPadで手書きで作るときは、そこそこのクオリティのものをその場ですぐにつくること‥‥を求めませんか?ノートにメモを取る作業が楽になり、出来上がったものが少し綺麗になり、再利用が簡単‥‥これで十分では?(※2)
Note Alwaysはまさに上のような目的で使っています。慣れてきたこともあり、今なら紙に書くよりもずっと楽に、少し綺麗に書くことができるようになりました。
とりとめなく、賞賛を続けてきましたが、ぜひぜひご検討を!(※3)
利用者が増えてくれれば、機能改善などにも反映されます!ぜひお試しを!!
※1 UnitusNoteというアプリを公開しています。表面的な機能ならNoteAlwaysにも勝っている気が‥‥。公開した頃にはApple pencilがなく、今となっては動作も遅く(iPadOSになってからますます遅くなりました)、公開をやめようかと思っています。作るのは大変だったのですが‥‥
https://apps.apple.com/us/app/unitusnote-ipadを手書きノートに/id806978884?l=ja
※2 スクラップブック機能、手書き文字認識、音声入力、多様なペン、dropboxなどのストレージとの連携、レイヤー機能、図形作成‥‥‥よくよく考えれば全部入りませんでした。本気で書類を作るならMacで作ります。あれば便利かなと思う機能、全部使いませんでした‥‥
※3 ずっと褒めていますが、開発元とは全く無関係です(^_^;)
開発元:Always Sunny Ltd.
コメントを残す